こんにちわ。なでしこ泉南です。
今回は8月の様子をお伝えできたらとおもいます。
なでしこ泉南では7日から10日にかけて納涼祭を行ないました。
縁日をイメージしたレクリエーションになっていて、射的やスーパーボールすくい、ヨーヨーすくい、金魚流しなどを行ないました。
どのレクリエーションもとても好評でした。
「昔は家の近くに縁日がいっぱい出ていて、盆踊りを朝までしてた。すごく楽しかった。」
などお話して下さりました。
皆さんが記憶に残っている縁日を尋ねると、さまざまなありましたが、
多かったのはひよこすくいでした。
調べてみると、カラフルな色に染めている本物のひよこを、家に持ち帰っていたみたいです。
今の縁日で流行っているものなどお伝えすると、「みたことあるよ」などの話もしてくれました。
おやつでは、フライドポテト ところてん ミスタードーナッツ かき氷を召し上がって頂きました。
どのおやつも「美味しい。ところてんなつかしい」や「ミスタードーナッツよく行くよ」
など言ってくださいました。
また思い出の縁日や、夏祭りでの食べ物などは知らないものや面白そうな案がたくさんあったので、
来年の納涼祭の参考にしたいと思います。
以上なでしこ泉南8月の様子でした。
Copyright(c)大阪府済生会泉南医療福祉センター 2018 All Rights Reserved.